電話でのお問い合わせ
0120-422-212
LANGUAGE
Japanese
English
商品情報
特集
会いに行ってもいいですか?
酒中在心
瑞兆賀茂鶴
新着情報
新着情報
プレスリリース
賀茂鶴を楽しむ会
酒蔵見学
一号蔵(蔵元直営店)
杜氏による酒蔵案内
会社情報
代表メッセージ
会社概要
イベントカレンダー
アクセス
受賞歴
採用情報
オンラインストア
【蔵での出来事】平成22酒造年度 蔵入式(2010-11-19)
また今年も酒造りが始まります。
本日 各蔵の杜氏・蔵人が集まり、蔵入れ式を行いました。
いよいよ酒造期の始まりです。
前の記事
11月3日 中国新聞 朝刊 (2010-11-04)
次の記事
年末年始の営業について (2010-12-24)
一覧に戻る
関連記事
2025.6.19
お知らせ
東広島市立日本酒大学 記念イベント
「日本酒のまち 東広島の誇り、伝統的な酒造りを未来へ」
2025年8月9日(土)、東広島市立日本酒大学(東広島市産業部ブランド推進課)主催による、特別記念イベントが開かれます。 昨年12月に「伝統…
2025.6.12
お知らせ
ジェイアール名古屋タカシマヤ 開店25周年記念イベント
「日本の酒蔵展」出展
このたび、賀茂鶴酒造は「ジェイアール名古屋タカシマヤ 開店25周年記念 日本の酒蔵展」へ出展いたします。本イベントでは、日本全国の酒蔵より選…
2025.4.7
イベント情報
杜氏による酒蔵案内のお知らせ
弊社では杜氏による酒蔵案内を以下の日程で行います。 普段は公開していない醸造蔵の中をご案内します。 酒造りの現場をご覧いただくことで、日本酒…
2025.2.28
イベント情報
2025蔵開き開催について
2025年4月19日(土)、お客様への感謝を込めて『蔵開き』を開催します。 東広島次郎丸太鼓によるオープニングパフォーマンスのあとは、県内在…
2024.12.17
お知らせ
酒蔵体験ツアー「冬のコース」【受付終了】
~水・米・匠 自ら造るプレミアムな日本酒~
年3回のツアーを通じて酒造りとそれを取り巻く農業や文化、風土を総合的に「体験」する特別なプログラムです。 仕込みの体験ができる冬のコースは、…
すべての記事
カテゴリー
お知らせ
イベント情報
賀茂鶴を楽しむ会
アーカイブ
2025年
6月
5月
4月
2月
2024年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
5月
4月
3月
2月
2021年
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
5月
4月
3月
HOME
新着情報
イベント情報
【蔵での出来事】平成22酒造年度 蔵入式(2010-11-19)
ページトップへ戻る